白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆

2012年06月29日


一昨日、山形村のファーマーズガーデンへ立ち寄って、
またまた梅を買いました~。
今回の梅は群馬県産の白加賀という品種です。


白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆


まだ青いので、追熟します。


白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆


二日目になると、ほんのり黄色くなりました。もう少し熟してから、塩漬けします。


白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆

この日、塩漬けした小梅は赤紫蘇漬けをすることにしました。
赤紫蘇を二回塩でもんで絞り、白梅酢をかけると、鮮やかな赤紫色に。
小梅は、プラスチックの容器から、大きいサイズの保存袋に入れ替えました。


白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆
   重石がわりに、
   コミック本を二冊のせました。
   ちなみにこの本は、
   昔、『りぼん』で活躍していた
   高橋由佳利さんのコミックエッセイ
   『トルコで私も考えた』です。
   面白くってお勧め☆



白加賀梅と小梅の紫蘇漬け☆


おまけのファーマーズでいただいたみそソフト。
味噌の風味が濃厚で美味しかったです☆






同じカテゴリー(季節の仕事)の記事画像
梅干し作り・・・ゆかりとともに出来上がり☆
梅干し作り・・・土用干し
白加賀梅・・・赤紫蘇漬け
今年の杏ジャムと一人ランチ☆
白加賀梅・・・塩漬け
今年の自家製ジンジャーエール☆
同じカテゴリー(季節の仕事)の記事
 梅干し作り・・・ゆかりとともに出来上がり☆ (2012-08-11 08:00)
 梅干し作り・・・土用干し (2012-07-28 22:15)
 白加賀梅・・・赤紫蘇漬け (2012-07-07 22:30)
 今年の杏ジャムと一人ランチ☆ (2012-07-05 23:42)
 白加賀梅・・・塩漬け (2012-07-03 23:45)
 今年の自家製ジンジャーエール☆ (2012-06-28 20:00)

Posted by 杏花 at 23:56│Comments(2)季節の仕事
この記事へのコメント
お、梅も順調に漬かっていますね♪

杏花さん、漫画も読まれるんですね?
私は勝手に小説派だと思っていました(笑)
Posted by がんじい at 2012年06月30日 08:39
がんじいさん、こんばんは~♪

今のところ、カビも生えず、順調のようです。
今日は白加賀も塩漬けしました。

私は漫画も小説もどちらも好きです~。
昔から活字中毒気味です(^^;)
Posted by 杏花杏花 at 2012年07月01日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。