初めての盆踊り☆

2012年08月06日


週末、急遽名古屋の実家に帰省することになり、
本日、戻ってきました。
名古屋はとにかく、蒸し暑かった!
滞在中のことは、また追々・・・


初めての盆踊り☆


実家近くの小学校で、エナ、初めての盆踊りに参加☆
炭坑節、郡上踊りの『かわさき』、一休さん等など、
私と一緒に見よう見真似で踊りました~。
私も踊るのは何十年振りかでしたが、
と~っても楽しかったです。



タグ :盆踊り

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
群馬で・・・
道の駅 霊山たけやま
名古屋城へ
新潟旅行二日目
新潟旅行一日目
海☆
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 群馬で・・・ (2012-08-16 23:24)
 道の駅 霊山たけやま (2012-08-13 10:45)
 名古屋城へ (2012-08-09 23:45)
 新潟旅行二日目 (2012-08-07 23:42)
 新潟旅行一日目 (2012-08-03 15:00)
 海☆ (2012-08-01 13:12)

Posted by 杏花 at 23:51│Comments(3)おでかけ
この記事へのコメント
杏花さん、こんにちは~♪

櫓を組んで、すっごく『正しい盆踊り』風景!!!
最近信州でもあまり見かけない光景ですね。

エナちゃんの盆踊り、かわいかっただろーなーーー(*^_^*)
Posted by 花浅黄 at 2012年08月07日 13:08
エナちゃんは盆踊りに初参加でしたか?
ご実家の盆踊りは、いつもこの時期ですか?夏ですね♪

私は週末、長女の吹奏楽の県大会で伊那に行って来ました。
結果は残念でしたが、よく頑張りました♪
Posted by がんじい at 2012年08月07日 13:21
花浅黄さん、こんばんは~♪

まさに、昔ながらの盆踊りの光景ですよね☆
踊るのは何十年ぶりかだったのですが、
何となく体が覚えていて、自然と手足が動きました~。
子どもの頃、町内会や地元の観音さんで
盆踊りを楽しんだ思い出も甦りましたよ(o^-^o)
娘は最初は恥ずかしがって、校庭の遊具で遊んだりもしたけれど、
慣れるととても楽しんでました~。



がんじいさん、こんばんは~♪

実家は、四年位前に引っ越したばかりなのでよくわかりませんが、
運よく盆踊りに参加出来てよかったです☆
無料でタコせんをいただいたり
スーパーボールを釣ったりもしましたよ。

娘さん、頑張りましたね!
きっと心に残る大会だったでしょう。
お疲れさまでした☆
Posted by 杏花杏花 at 2012年08月08日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。