ロイヤルホストのバジーちゃん☆

2011年10月10日


昨日、アルプス公園で遊んだ後、
お昼をロイヤルホストでいただきました。
キッズメニューのキャラクター、バジーちゃんの可愛さに惹かれて
エナが頼んだピクニックボックスとサービスのエプロン。




紅茶専門店、カレルチャペックのオーナー、
山田詩子さんのデザインです。





反対側の絵はこんな感じ。


ユニクロでこの夏買ったエナのチュニックも、
山田さんのデザインのものが二着☆
ほのぼのした絵が和みますね~。

  


Posted by 杏花 at 23:30Comments(3)好きなもの

ガーゼはんかち☆

2010年11月15日


お土産にいただいた、『両面ガーゼはんかち』。



表側は落ち着いた色合いの、可愛らしい飴の絵柄。



裏側は爽やかな白地に、カラフルな波模様。
可愛くてすぐに気に入りました。
有り難う♪

京都にある和雑貨のお店『くろちく』さんのもの。
インターネットでも購入できるようです☆

以前はさほど興味はなかったのですが、
最近、少しずつ気になり出した和雑貨。
懐かしさと温かみがあって…いいですね~。  


Posted by 杏花 at 21:30Comments(9)好きなもの

カメラ☆

2010年09月08日

今まで使っていたコンパクトデジタルカメラの調子がいまいち悪く・・・
とうとう、新しいカメラを買いました。





リコーのCX4。
対象物に1cmまで近づけて撮れるのがいいなぁ・・・と思って、
こちらにしました。
お花や、料理の写真を撮るのが楽しくなりそうです。

こちらが今までのカメラ。





ルミックスのDMC-FX01。
結婚して、エナが産まれてから今まで、
このカメラで沢山写真を撮ってきました。
今まで本当に有難う。

・・・でもまだまだ使えそうだから、娘に譲ろうと思います。  


Posted by 杏花 at 22:00Comments(4)好きなもの

マツバボタン

2010年07月17日

今日は蒸し暑い一日でしたね。
午後から地区のお祭りがありまして、
今年は役員だったので、昼過ぎからほぼ立ちっぱなしで疲れました~。

私、マツバボタンの花が結構好きでした。
小さい頃、近所のお宅の庭で咲いていて、
可愛らしい花だな~と眺めていたのです。
あれから何十年か経って・・・こちらに移ってから、
この時期、あちらこちらでマツバギクを見かけますが
マツバボタンは滅多に見かけません。





六年前の夏、たまたま大王わさび農場を訪れた時に見つけたマツバボタン。
色とりどりに咲く、この小さな花が好きです。  


Posted by 杏花 at 23:00Comments(7)好きなもの

たかぎなおこさん

2010年05月22日





「ローカル線で温泉ぶらり旅」。
大好きなコミックエッセイ作家、たかぎなおこさんの最新作です。
処女作の「150cmライフ。」を読んだら、とっても面白くて。
身長150センチの著者の日常が綴られているのですが、
自分も同じように背が低いので、色々と共感する部分がたくさん!
所々、クスッと笑えるところがあって、ほんわかした絵もまたいいのです。
それ以来、すっかりファンになって、たかぎさんの本はほとんど読んでいます。

今回は雑誌「リラックスじゃらん」で連載されたものをまとめたもの。
ローカル線に乗って、のんびり旅をしながら温泉に入り、その土地の美味しい物を頂く・・・
は~、読んでるだけでワクワク、楽しい気分になります。
私も結婚前は気ままな一人旅をした事あったっけ・・・

エナが中学生になったら、のんびり一人旅をしてみようかな☆  


Posted by 杏花 at 19:00Comments(4)好きなもの

米菓ブーム

2010年04月12日




自分の中で、ちょこちょこやってくるお煎餅やあられのブーム。
最近は、「えびカリ」にはまっています。
スパイシーなカレーとえびの風味が癖になる感じ。
ピーナッツも5~6個入っていて、なかなか食べ応えがあります。

「サラダホープ」は、先日、千曲市に行った際に、「原信」で買ったもの。
シンプルな塩味で、食感が軽いので、つい食べ過ぎそうになりました。

つわりの頃、唯一美味しく食べられたのが、塩系のお煎餅。
職場の更衣室のロッカーと、鞄の中には常にスタンバイ。
休憩中や、帰り道にかじって気持ち悪さを紛らわしていたっけ・・・

ちなみにエナもお煎餅が好きです☆  


Posted by 杏花 at 15:42Comments(6)好きなもの

ぐりとぐら

2010年03月05日




自分が子供の頃、大好きで何度も読んでいた本。
エナにも読んで欲しいな~と思って購入しました。
今、改めて読み返してみても、ぐりとぐらが焼いた大きなカステラは本当に美味しそう。
食いしん坊のエナも早速、「これなに、これ」と、カステラを指差していました。
最近、色々な本や雑誌のページをめくっては、自作の物語(?)を語るのが好きなエナ。
この本でもやはり、絵を見ながら自分で話を作って読んでいましたが・・・よ~く聞いていると、大きな卵の絵を見て「お~きなももが・・・」って言っていますicon11
寝る時によく聞かせている、「桃太郎」の話が混ざってしまったようです。  


Posted by 杏花 at 23:44Comments(0)好きなもの

レイトン教授と魔神の笛

2009年12月12日



主人が買ってきました~。エナもお昼寝中なので、早速プレイ。
わからないとすぐヒントを見てしまう私です。  


Posted by 杏花 at 16:20Comments(0)好きなもの