新玉ねぎのカツレツ☆

2011年05月26日


地物の新玉ねぎが出回ってますね~。
今年も作りましたよ~、kyonさんの「新玉ねぎのカツレツ」


新玉ねぎのカツレツ☆


昨年、kyonさんのブログで見かけて、作り方を教えてもらってから、
何度も作ったお気に入りの玉ねぎレシピ。
美味しくって、つい食べすぎてしまうんですよね~。
今日もお皿に載せた4つだけでなく、更に3つ追加でいただいちゃいましたicon10
お腹いっぱい、ご馳走様でした☆


明日は、保育参観日。
お昼まで、子ども達と保育園で過ごします。
エナのお弁当を用意しなくっちゃ☆



タグ :新玉ねぎ

同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
イタリアントマトでトマトソース作り☆
紅生姜を作りました☆
チーズinハンバーグともろこし三昧☆
UFOズッキーニとカラフル☆ミニトマト
今年も・・・山形のだし
新生姜で二品
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 イタリアントマトでトマトソース作り☆ (2012-08-15 20:16)
 紅生姜を作りました☆ (2012-08-04 17:00)
 チーズinハンバーグともろこし三昧☆ (2012-07-26 22:10)
 UFOズッキーニとカラフル☆ミニトマト (2012-07-14 20:00)
 今年も・・・山形のだし (2012-07-11 23:32)
 新生姜で二品 (2012-06-16 17:00)

Posted by 杏花 at 22:15│Comments(7)うちごはん
この記事へのコメント
杏花さん、こんばんは~

今年も作られましたね~☆
昨年、ブログを始めたばかりの時に杏花さんの記事を拝見し、作ったのを覚えています。
味は美味しいのですが、いまいち写真に撮るほど見た目が良くできなくて記事にはしなかったのですが。
今年は頑張って見た目にもよい新玉ねぎのカツレツを作ろうと思います。
Posted by カブカブ at 2011年05月27日 00:09
新玉のカツレツ!ほほ~♪食べたい!(笑)
エナちゃん、美味しくて完食ですか?
Posted by がんじい at 2011年05月27日 18:52
カブさん、こんばんは~♪

はい、今年もまた作ってしまいました☆
私も、なかなか上手く焼けなくて、見た目がイマイチ(^^;)
今回もちょっと写真を加工してみました。
私も、頑張って、見た目良し、味良し!の
カツレツを作っていきたいですね~。
そうそう、新玉ねぎといえば、
カブさんの『新玉ねぎとカリカリ油揚げのサラダ』も作ってますよ~。
カリカリの油揚げにはすっかりハマって、
サラダの時以外も作ってます☆
有難うございます~(^^)



がんじいさん、こんばんは~♪

玉ねぎ好きのがんじいさんなら、
この新玉ねぎのカツレツはきっと気に入ると思います~。
カツとはいえ揚げてはいなし、混ぜる具もあっさりめなので、
ほんと、もりもり食べられちゃいます☆

ちなみに娘は、私が作るのを待てなくて、
ごはんだけで二杯も食べてしまい、
カツレツは少ししか食べず・・・
今度は保育園から帰ってきてすぐ食べられるよう、
準備万端にしておきます。
Posted by 杏花杏花 at 2011年05月27日 23:47
私のより、ずっと美味しそうに見えます。。
本当に軽くてモリモリいけちゃうんですよね!
今年もモリモリ、何回もしましょう!!(笑)
リンクありがとうございます。

いただいたコメントのお返事ですっかりこちらに
コメント残した気になっていて遅くなりました。(-_-;)
Posted by kyonkyon at 2011年05月28日 22:55
kyonさん、こんばんは~♪

コメントのこと、お気になさらずに~。
私も同じような経験があります(^^;)

いやいや~、なかなかkyonさんのように
上手く焼けないです~。
つい、焦がしそうになっちゃいます(^^;)
はい、今年も沢山いただいちゃいましょう☆
本当に、素敵なレシピを有難うございま~す♪
Posted by 杏花杏花 at 2011年05月29日 00:14
杏花さん、こんにちは。

やっと新玉ねぎのカツレツ、作りましたよ~
後ほど、記事をアップしますので、リンクさせていただきますね。
事後報告でごめんなさい。
味もボリュームも息子達、大満足でした。
ありがとうございました。
Posted by カブカブ at 2011年06月05日 16:36
カブさん、こんばんは~♪

お、記事にアップされたんですね~。
後ほど、遊びに行きます♪
ほんと、ボリュームたっぷりで美味しくて
嬉しいレシピですよね☆
考案者のkyonさんには感謝、感謝ですね(^^)
私の記事もリンクしてくださって、
こちらこそ、有難うございます☆
Posted by 杏花杏花 at 2011年06月05日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。