朝靄

2011年11月12日


月に一度の土曜出勤。
今朝は、昨日までの雨はすっかり止んで、
青空と太陽が復活!
日差しがちょっぴり暖かい朝になりました。


朝靄


朝靄


朝靄


まだ山は朝靄に包まれていて、幻想的な雰囲気。



仕事に行くのがすこ~し憂鬱だったけれど、
こんな風景に癒され、気分が晴れました。




同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ただいま&満月
Rainy day☆
誕生日は煮込みハンバーグで☆
新緑の季節☆
花開く
出会い
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ただいま&満月 (2012-08-02 23:50)
 Rainy day☆ (2012-07-12 23:45)
 誕生日は煮込みハンバーグで☆ (2012-07-04 23:45)
 新緑の季節☆ (2012-05-01 22:20)
 花開く (2012-04-12 23:41)
 出会い (2012-03-22 17:00)

Posted by 杏花 at 23:15│Comments(7)日々のこと
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
土曜日出勤おつかれさま~。
と~ってもきれいな空ですね~♪
畑の緑に見えるのは・・なんの植物でしょうか?
空気が澄んでて、信州らしい空ですね☆
ありがとうございました<(_ _)>
Posted by まごころう at 2011年11月13日 10:20
私は毎週、土曜日出勤です(苦笑)

雨が上がった後の青空はいいですよね?
1番下の写真は神秘的で、ジブリの映画に出てきそうです♪

昨日は上田で行われてた「信州ラーメン合戦」に行って来ました。
混んでました(苦笑)でも美味しかったです♪
Posted by がんじい at 2011年11月14日 19:44
まごころうさん、こんばんは~♪
お返事が遅くなってしまってすみません。

雨上がりの後の空や山って綺麗ですよねぇ。
毎回、うっとりと見てしまいます。
畑の緑・・・今日も見たんですが、何かわかりませんでした(^^;)
すみません。
晩秋の信州は空気も澄んでいて
清々しいですね。



がんじいさん、こんばんは~♪

雨上がりって、空気が澄んでいるせいか
空も山もとても綺麗に見えます。
ジブリ映画が好きなので、そんなふうに
おっしゃってもらえると嬉しいです☆

『信州ラーメン合戦』に行かれたんですね!
四天王ですね~、どんなラーメンを召し上がったんでしょうか。
今日、たまたま観たニュースでは、
「信州上田城けやき並木紅葉まつり」の様子が流れていましたが、
取り上げられていたのは、ご当地アイドルでした(^^;)
Posted by 杏花杏花 at 2011年11月15日 01:40
リンゴ何とかでしたっけ?(笑)日曜日も歌っていましたよ?

私は「気むずかし家」さんのラーメンを頂きました。
板カツとロブスターの頭・チャーシュー・モヤシが乗っていました。
上田の味噌とロブスターのダシで美味しかったです。
でも1番人気で1時間待ちました(苦笑)
8店舗の出店で、松本の「凌駕IDEA」さんと
安曇野の「きまぐれ八兵衛」さんが出店されていました。
どこも混んでいましたよ?
Posted by がんじい at 2011年11月16日 18:39
がんじいさん、こんばんは~♪

え~と、先ほど、ジャック・スパ朗さんのブログで確認しましたら
『あっぷる学園』というそうですよ~。

そうですか~、きむずかし家さんのラーメンを!
かなり豪華なトッピングですねぇ。
これは一番人気なのも頷けます。
「きまはち」さんは今年一度行きましたが、
「凌駕IDEA」さんは何年もお邪魔してないです。
今年はラーメン博やファンタジスタもないようなので
余計、混雑していたのかもしれませんね☆
Posted by 杏花杏花 at 2011年11月17日 01:32
お写真、どれも素敵です。

杏花さんのお写真は、写した時の杏花さんの気持ちがそのまま写っているような素直なお写真ですね。
Posted by ろっきーろっきー at 2011年11月19日 02:03
ろっきーさん、お久しぶりです~♪

素直・・・っておっしゃって下さって
嬉しいです~。
同じ風景を見ても、
自分の気持ち次第では同じように撮れない気がしますし、
そもそも、撮る気も起こらなかったり・・・
写真って奥深いなぁって思います。
Posted by 杏花杏花 at 2011年11月19日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。