生姜ラー油
2010年04月29日
先日、ほおみいさんのブログを読んで、びっくり。
双方の実家に滞在している間に、ツルヤ製のラー油が出ていたとは!
既に売り切れているようでしたが、ダメ元でお店に行って店員さんに尋ねると・・・
生姜の方がありました~!
何でも、倉庫に少しだけ残っていたらしく、先程お店に並べたとの事。
ラッキーでした☆
早速、お昼にご飯にのせて食べると・・・美味しい!
ご飯に合います。
エナも、ごはんの上に生姜の欠片を一つだけのせて味見。「おいしい!」ともう一口。
その後、お茶をゴクゴク。そりゃ辛いよね。
唐辛子の辛さは控えめですが、生姜の辛さが効いているような・・・
食べているうちに、しじみのしぐれに入っている生姜の味を思い出しました。
今度は、ほおみいさんお勧めのおにぎりにしてみよう。
もう少し具が多いといいな~。
今日の晩御飯はizumimirunさんのもやしと豆腐の炒めたの。
すり胡麻無し、胡麻油を生姜ラー油に変えてみました。
これもなかなかいいかも。
桃屋のラー油もかなりお気に入りですが、生姜ラー油もハマリそう。
今日、またツルヤへ行ったらやっぱり売り切れでした。
次回はいつ入荷するのかな~。
Posted by 杏花 at 18:39│Comments(6)
│美味しいもの
この記事へのコメント
杏花さん、4月も明日で終わりですね。5月もよろしくお願いします。
Posted by 有水 at 2010年04月29日 19:36
生姜ラー油いいですね。
ツルヤに売っているんですね。
でも売り切れなんですね。
いつかおめにかかれるのを楽しみに足蹴く通うかな。
クラブハリエのバームクーヘン・・・・
私も友人から頂きましたが、本当に美味しいですね。
あんなふわふわのバームクーヘンは初めて食べました。
ツルヤに売っているんですね。
でも売り切れなんですね。
いつかおめにかかれるのを楽しみに足蹴く通うかな。
クラブハリエのバームクーヘン・・・・
私も友人から頂きましたが、本当に美味しいですね。
あんなふわふわのバームクーヘンは初めて食べました。
Posted by オアシス
at 2010年04月30日 07:43

こんにちは♪
わたしは先週、西友で桃屋のラー油を見つけました。
TVで話題になっていたのを見てはいたのですが、
お店では特に気にせず、偶然発見。
ツルヤでも探してみます!
わたしは先週、西友で桃屋のラー油を見つけました。
TVで話題になっていたのを見てはいたのですが、
お店では特に気にせず、偶然発見。
ツルヤでも探してみます!
Posted by 7umi at 2010年04月30日 13:07
ツルヤ愛しています。アボカドはツルヤと硬く誓っています。
そうそう、ここ最近のラー油ブームすごいですよね。
そんな僕も桃屋のラー油持っていますが、ラー油でご飯が食べれてしまうのには、びっくりでした。
そうそう、ここ最近のラー油ブームすごいですよね。
そんな僕も桃屋のラー油持っていますが、ラー油でご飯が食べれてしまうのには、びっくりでした。
Posted by ろっきー
at 2010年04月30日 14:46

こんにちは( ´∀`)ノ
リンクの件では分かりにくくてごめんなさい。リンクしていただいてうれしいです♪
ラー油ブーム引き続き熱いですよね。
私が行ったツルヤでは
棚にはなにも商品がなかったのですが、
食べるラー油の作り方のレシピがはり出されていました。
生産が追いつかないから、自分で作ってくださいってことですかね(; ´ー`)
エナちゃんも、大人の味体験しちゃいましたか~
リンクの件では分かりにくくてごめんなさい。リンクしていただいてうれしいです♪
ラー油ブーム引き続き熱いですよね。
私が行ったツルヤでは
棚にはなにも商品がなかったのですが、
食べるラー油の作り方のレシピがはり出されていました。
生産が追いつかないから、自分で作ってくださいってことですかね(; ´ー`)
エナちゃんも、大人の味体験しちゃいましたか~
Posted by ほおみい at 2010年04月30日 17:13
有水さん、こんばんは☆
最近、ようやく春らしい陽気になりましたね。
5月も素敵な月になりますように☆
オアシスさん、こんばんは☆
最初は生姜ラー油って??と思いましたが、
かなり自分好みの味でした(^-^)
タイミングよく手に入るといいですね~。
クラブハリエのバームクーヘン、ふわふわで美味しいですよね☆
また帰省した時に買いたくなりました。
7umiさん、こんばんは☆
私も、初めて桃屋のラー油を買ったのが西友でした。
どこも品切れだったようで、次に訪れた時は売り切れてましたが(T_T)
ツルヤ製のラー油、もし見つかったら、試してみて下さい☆
ろっきーさん、こんばんは☆
私も実はツルヤLOVEだったりします。
この辺りは以前は渚にしかなかったので、
車を停めるのに苦労しながらも通ってました(^_^;)
ツルヤのアボカド美味しいんですね、今度買ってみよう☆
ラー油人気は当分続きそうですね~、私もご飯にラー油があんなに合うとは思いませんでした。
ほおみいさん、こんばんは☆
リンクの件、有り難うございました!
私も見ました、ラー油のレシピが棚に貼ってあるの…
ひょっとして同じ店舗かも♪
ほんと、あの時ほおみいさんのブログを読んでなかったら、
手に入れることができなかったと思います!
有り難いです☆
エナはどうやら、主人に似て辛いもの好きになりそうです…
この間もキムチの欠片をかじって「おいし!」
その後大量に麦茶飲んでましたが(^_^;)
最近、ようやく春らしい陽気になりましたね。
5月も素敵な月になりますように☆
オアシスさん、こんばんは☆
最初は生姜ラー油って??と思いましたが、
かなり自分好みの味でした(^-^)
タイミングよく手に入るといいですね~。
クラブハリエのバームクーヘン、ふわふわで美味しいですよね☆
また帰省した時に買いたくなりました。
7umiさん、こんばんは☆
私も、初めて桃屋のラー油を買ったのが西友でした。
どこも品切れだったようで、次に訪れた時は売り切れてましたが(T_T)
ツルヤ製のラー油、もし見つかったら、試してみて下さい☆
ろっきーさん、こんばんは☆
私も実はツルヤLOVEだったりします。
この辺りは以前は渚にしかなかったので、
車を停めるのに苦労しながらも通ってました(^_^;)
ツルヤのアボカド美味しいんですね、今度買ってみよう☆
ラー油人気は当分続きそうですね~、私もご飯にラー油があんなに合うとは思いませんでした。
ほおみいさん、こんばんは☆
リンクの件、有り難うございました!
私も見ました、ラー油のレシピが棚に貼ってあるの…
ひょっとして同じ店舗かも♪
ほんと、あの時ほおみいさんのブログを読んでなかったら、
手に入れることができなかったと思います!
有り難いです☆
エナはどうやら、主人に似て辛いもの好きになりそうです…
この間もキムチの欠片をかじって「おいし!」
その後大量に麦茶飲んでましたが(^_^;)
Posted by 杏花 at 2010年04月30日 21:38