ぶどう狩り

2010年09月04日

このところ、日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなりましたね~。
そんな爽やかな秋晴れの昨日、
サークルの皆と、ぶどう狩りへ行きました。
市内にはぶどうやりんご、梨などの果樹園が沢山あります。
今回は、「土田園」さんにお邪魔しました。
入園料は、「ながの子育て家庭優待パスポート」を利用して、大人600円のところ、500円に。
三歳未満は無料です。
時間制限は無く、食べ放題。
今の時期いただけるぶどうは、デラウェアとポートランドとのことでした。


ぶどう狩り


平日だった為か、私たち以外は誰もおらず貸し切り状態。
ゴザを敷いて荷物を置いたら、ハサミを手に、まずはデラをチョキン。
早速エナと食べてみると…あま~い!
もう一房採って、二人で黙々と食べました。
デラの次はポートランド。
こちらはナイアガラのように緑の皮のぶどうです。
皮付近がとっても甘くて、果肉はちょっと酸味があり
これまた美味しい~!
エナは種が気になるらしく、なかなか進まず…
結局、デラばかり食べていました。


ぶどう狩り


お昼過ぎまで、ぶどうや持参したお弁当を食べたり、
皆と話したりしながらのんびり。
子供達はぶどう棚の下で走り回って遊んでいました。
お土産用にデラを買って、13時ごろ、解散しました。
エナと私で合計10房位食べたかな?
もうお腹いっぱ~い、と言いつつ、
留守番していた主人も一緒に、またぶどうを食べたエナと私でした。

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
群馬で・・・
道の駅 霊山たけやま
名古屋城へ
新潟旅行二日目
初めての盆踊り☆
新潟旅行一日目
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 群馬で・・・ (2012-08-16 23:24)
 道の駅 霊山たけやま (2012-08-13 10:45)
 名古屋城へ (2012-08-09 23:45)
 新潟旅行二日目 (2012-08-07 23:42)
 初めての盆踊り☆ (2012-08-06 23:51)
 新潟旅行一日目 (2012-08-03 15:00)

Posted by 杏花 at 21:50│Comments(3)おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは、最中です。

メチャ美味しそうな葡萄ですね。
葡萄狩りに行きたくなりました。
でも、梨狩りの方が良いかなぁ。
梨は大好きなのでお腹が壊れるまで食べられるから。
Posted by 釣野最中 at 2010年09月05日 02:36
杏花さん、こんばんは。

少しだけ・・・お久しぶりです。
心の余裕がなくって、ごめんなさい。
ようやく少し落ち着いたので。
ぶどう狩り、うちも息子たちが小さいころ行きましたよ~
私は巨峰狩りでした。
下の子をおんぶしていましたので、手を上にあげるのが辛かった思い出があります。
もうすぐ我が家もたくさん巨峰をいただく時期になります。
出荷できないはね出しのものをた~くさん戴くんです。
ん~またまた太ってしまうわ!!
昼間は暑くても、夕方日が暮れるのが早くなってきましたね。
Posted by カブカブ at 2010年09月05日 21:37
釣野最中さん、こんばんは~♪

ぶどう、と~っても甘くて美味しかったです。
最中さんは、梨が大好きなんですか~。
私もぶどうだけでなく、梨も好きですが、
実は、梨狩りってした事ないんですよ。
ちょっと贅沢な感じでいいですね~。
梨もこれから旬を迎えて、ますます美味しくなりますね(^^)



カブさん、こんばんは~♪

ようやく落ち着いてきたという事で、よかったです~。
ブログも、のんびり、マイペースで・・・ね(^^)
最近、本当に日が落ちるのが早くなりましたね。

巨峰狩り、いいですね~。
ちょっとお値段は張りますが、食べ応えがありますもんね。
はね出しの巨峰をた~くさんですか!
それは羨ましいです~。
わかります、果物って、糖分が多いので、
沢山食べると体重が・・・(^^;)
そんな事気にせず、思い切り食べている娘が
羨ましいです。
Posted by 杏花杏花 at 2010年09月05日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。